今回は尼ヶ根公園の様子をお伝えします。




ブランコ、すべり台、砂場があるシンプルな公園。
広場が多いので、ここで遊べますね。
周囲に様々な気があったので、これを調べていきました。


ここでもスダジイのドングリを見つけました。
スダジイのドングリは、白鳥公園、高峰公園、そしてこの尼ヶ根公園で見られます。
これらに共通するのは、東郷町北部にある公園であるということ。
何か意味があるんでしょうか。
もう少し、他の公園も調べてみようと思います。




スダジイの木はいくつかありました。
確認出来た限りでは3本ですね。


この公園にも藤棚があり、立派なフジの実も見つけました。
東郷町北部にある公園でまだ散策していないところは、御嶽公園、大坊池公園ですね。
あとは、押草下池の周辺も気になります。
引き続き、これらの公園を散策していきます。

